| Home |
初の試みで画像ちっちゃくしてみました。このほうが多少はましかな、と・・・orz
見れば見るほど人種が違いますね。タイあたりの人がウォンカのコスプレしてるみたいな。下絵の段階ではまあまあいい線いってたんですけどねえ・・・切るほどにおかしなことになってゆく切り絵マジック。まあいいや~ヽ(´ー`)ノ
ちなみにこれはテイク2。最初のはもっとひどかったw

見れば見るほど人種が違いますね。タイあたりの人がウォンカのコスプレしてるみたいな。下絵の段階ではまあまあいい線いってたんですけどねえ・・・切るほどにおかしなことになってゆく切り絵マジック。まあいいや~ヽ(´ー`)ノ
ちなみにこれはテイク2。最初のはもっとひどかったw

スポンサーサイト
2009.01.16 ▲
2008.12.21 ▲
シネマトゥデイからの抜粋記事で、レイア姫役の女優さんが、あの役はやらなければよかったわ('A`) という発言を見たので、なんとなくジャバ・ザ・ハット。
ヘッドフォン+爆音+異様なノリで歌いながら切っていたら、勢い余って腕を切り分けるのを忘れてしまいました。

ヘッドフォン+爆音+異様なノリで歌いながら切っていたら、勢い余って腕を切り分けるのを忘れてしまいました。

2008.12.15 ▲
みなさん、このロポットのことご存知でしょうか?
わたしは今回初めて知ったのですが、ショートサーキットという映画に登場するジョニー5というキャラクターなんだそうです。
ネタを提供してくださった方によるとなかなかおもしろい映画らしいので、機会があれば是非見てみたいと思います。
胸部のデザインはほんとは左右で違うのですが、切り紙的デフォルメ(手抜き)をしてしまいました。

ネット上に比較画像もありましたが、今公開中(冬休み?)のウォーリーとかいう映画のロボットに似てますね。
わたしは今回初めて知ったのですが、ショートサーキットという映画に登場するジョニー5というキャラクターなんだそうです。
ネタを提供してくださった方によるとなかなかおもしろい映画らしいので、機会があれば是非見てみたいと思います。
胸部のデザインはほんとは左右で違うのですが、切り紙的デフォルメ(手抜き)をしてしまいました。

ネット上に比較画像もありましたが、今公開中(冬休み?)のウォーリーとかいう映画のロボットに似てますね。
2008.11.26 ▲
2008.11.25 ▲
2008.11.24 ▲
あはははは。出来上がりだけ見たらできそこないかもしれませんけどね。本人的には力作なんですw
いやー、大変でした、ホントにっ。レギュラーサイズ折り紙で作るには、三頭身じゃなきゃ難しいですね。
3テイク切って、部分的にはもっといいのもあったのですが、全部作れたのはこれだけでした。ふぅ疲れた。
顔はなんだかブライトさんチック。ちなみにスーパーマン一度も見たことありません。おもしろいの?

いやー、大変でした、ホントにっ。レギュラーサイズ折り紙で作るには、三頭身じゃなきゃ難しいですね。
3テイク切って、部分的にはもっといいのもあったのですが、全部作れたのはこれだけでした。ふぅ疲れた。
顔はなんだかブライトさんチック。ちなみにスーパーマン一度も見たことありません。おもしろいの?

2008.09.30 ▲
インディ・ジョーンズっていうか、どう見てもただのくたびれたおっさんです・・・orz
シャーーーッな感じのスカルタンを作りたかっただけなんですけど、こちらもびみょーな出来で、自分でもなにがなんだかよくわかりません。
黒歴史として記録。

暫定的にanimeカテゴリへ。今後懲りずにこのテの作品が増えるようなら、movieなりpersonカテゴリなりを新設します。
シャーーーッな感じのスカルタンを作りたかっただけなんですけど、こちらもびみょーな出来で、自分でもなにがなんだかよくわかりません。
黒歴史として記録。

暫定的にanimeカテゴリへ。今後懲りずにこのテの作品が増えるようなら、movieなりpersonカテゴリなりを新設します。
2008.09.03 ▲
| Home |