| Home |
スポンサーサイト
2008.11.30 ▲
2008.11.29 ▲
KISSってわたしの人生に一度も登場したことがありません。ビートルズ以上にわかりません。
でも今回、あー彼女のアレはコレだったのね~、と合点がいきました。内輪ネタですみません。
黒色成分が多いので、どこを切り抜いてどこを残すのかパズルみたいでした。切り紙って脳トレになるかも。わたしが言っても説得力皆無ですが。

でも今回、あー彼女のアレはコレだったのね~、と合点がいきました。内輪ネタですみません。
黒色成分が多いので、どこを切り抜いてどこを残すのかパズルみたいでした。切り紙って脳トレになるかも。わたしが言っても説得力皆無ですが。

2008.11.28 ▲
んー、なんだかやる気のなさそうな出来映え。
花の少なくなるこれからの時期に活躍してくれるのがパンジー・ビオラですよね。毎年チューリップやムスカリなどと色を統一して植えますが、今年は白です。ホワイトガーデンなの~ヽ(´ー`)ノ
わたしは断然ビオラ派なのですが、花の大きさからこれはパンジーということで。

花の少なくなるこれからの時期に活躍してくれるのがパンジー・ビオラですよね。毎年チューリップやムスカリなどと色を統一して植えますが、今年は白です。ホワイトガーデンなの~ヽ(´ー`)ノ
わたしは断然ビオラ派なのですが、花の大きさからこれはパンジーということで。

2008.11.27 ▲
みなさん、このロポットのことご存知でしょうか?
わたしは今回初めて知ったのですが、ショートサーキットという映画に登場するジョニー5というキャラクターなんだそうです。
ネタを提供してくださった方によるとなかなかおもしろい映画らしいので、機会があれば是非見てみたいと思います。
胸部のデザインはほんとは左右で違うのですが、切り紙的デフォルメ(手抜き)をしてしまいました。

ネット上に比較画像もありましたが、今公開中(冬休み?)のウォーリーとかいう映画のロボットに似てますね。
わたしは今回初めて知ったのですが、ショートサーキットという映画に登場するジョニー5というキャラクターなんだそうです。
ネタを提供してくださった方によるとなかなかおもしろい映画らしいので、機会があれば是非見てみたいと思います。
胸部のデザインはほんとは左右で違うのですが、切り紙的デフォルメ(手抜き)をしてしまいました。

ネット上に比較画像もありましたが、今公開中(冬休み?)のウォーリーとかいう映画のロボットに似てますね。
2008.11.26 ▲
2008.11.25 ▲
2008.11.24 ▲
2008.11.23 ▲
2008.11.22 ▲
さっそく昨日のリベンジです。リベンジになってないような気もしますが。
昨日のは、ファンの方から苦情がくるだろうなあと覚悟はしていたのですが、「見本にするべき写真が間違っている。ビートルズといえばこれだろう!」と(各人の特徴がよく出ているんだそうです、よくわかりませんが)思いもかけない方向からお叱りがありましたので、作り直しましたが、50点だそうです・・・修行します。

昨日のは、ファンの方から苦情がくるだろうなあと覚悟はしていたのですが、「見本にするべき写真が間違っている。ビートルズといえばこれだろう!」と(各人の特徴がよく出ているんだそうです、よくわかりませんが)思いもかけない方向からお叱りがありましたので、作り直しましたが、50点だそうです・・・修行します。

2008.11.21 ▲
2008.11.20 ▲
七五三とは無縁に生きてきたので、そもそもどういうものなのかよくわかってません・・・。
千歳飴持たせるつもりでしたが、そのスペースがありませんでした>紙
風邪ひきました。ボーッとしてます。←これはいつもか。

女の子が森三中の村上知子さんに似てるような気がします。
千歳飴持たせるつもりでしたが、そのスペースがありませんでした>紙
風邪ひきました。ボーッとしてます。←これはいつもか。

女の子が森三中の村上知子さんに似てるような気がします。
2008.11.18 ▲
昨夜、マイケル・ジャクソンに似てるって言われました。
ガーーーン(ili゚д゚)と思いつつ写真見てみたら、確かに似てました。ありがとうございました orz=3
財前直美と高木美保とマイケル・ジャクソンの成分を7:1.5:1+αで発酵させると、自画像が作れそうです。

似てるといわれたときには軽く凹んだのだけど、よくよく考えてみれば、彼が相当なお金をかけて手に入れた美の形を生まれながらに持ってるわたしって勝ち組じゃね?
ガーーーン(ili゚д゚)と思いつつ写真見てみたら、確かに似てました。ありがとうございました orz=3
財前直美と高木美保とマイケル・ジャクソンの成分を7:1.5:1+αで発酵させると、自画像が作れそうです。

似てるといわれたときには軽く凹んだのだけど、よくよく考えてみれば、彼が相当なお金をかけて手に入れた美の形を生まれながらに持ってるわたしって勝ち組じゃね?
2008.11.17 ▲
ニワトリ・・・見た目はかわいいですけどねえ、凶暴ですよねえ。こわいです。
学生時代、なぜかアトリエにニワトリがおりまして、授業中放し飼いにしてるものだから、足をつつかれまくったりひどい目にあったのは遠い思い出・・・。

学生時代、なぜかアトリエにニワトリがおりまして、授業中放し飼いにしてるものだから、足をつつかれまくったりひどい目にあったのは遠い思い出・・・。

2008.11.16 ▲
昨日庭のバラに水をやりながら、そろそろ剪定をしなくちゃな~と思いつつ枝振りを見ていたら・・・
ん!?干からびたミミズにバッタ、コオロギなどがあちこちに突き刺さっているじゃありませんか。累々とした光景です。我が家のバラは、小さき命たちの集団墓地と化していました。
そうです、モズの仕業です。ハヤニエってやつですね。というわけで今日はモズ切り紙。これはオス。

ん!?干からびたミミズにバッタ、コオロギなどがあちこちに突き刺さっているじゃありませんか。累々とした光景です。我が家のバラは、小さき命たちの集団墓地と化していました。
そうです、モズの仕業です。ハヤニエってやつですね。というわけで今日はモズ切り紙。これはオス。

2008.11.15 ▲
先日のリースに続き、クリスマスを意識してサンタクロースの切り紙です。
街中ではショーウインドウの飾り付けやイルミネーションなど、クリスマスの雰囲気で華やいできた頃だと思いますが、わたしは田舎で引きこもってるのでさっぱりなんですけどね~。

街中ではショーウインドウの飾り付けやイルミネーションなど、クリスマスの雰囲気で華やいできた頃だと思いますが、わたしは田舎で引きこもってるのでさっぱりなんですけどね~。

2008.11.14 ▲
たまに見るとおもしろいですよね。笑いに罪がなくて、今時のお笑い番組よりよっぽど子供向けだと思うんですけど、ドリフに比べて女中さんの裸とかお色気成分多めかも?

アップして気がついたのですが、この作品がちょうど100作目みたいですヽ(゜∀゜)ノ わかっていればもうちょっとお上品にしたのに~w
これからもおもしろいもの、きれいなもの、いろいろ作っていきますので、どうぞよろしくお願いします~~。

アップして気がついたのですが、この作品がちょうど100作目みたいですヽ(゜∀゜)ノ わかっていればもうちょっとお上品にしたのに~w
これからもおもしろいもの、きれいなもの、いろいろ作っていきますので、どうぞよろしくお願いします~~。
2008.11.13 ▲
昨日はハワイで、今日はクリスマスを意識してリースです。節操ないですね。
んー、まつぼっくりを手抜きをせずにもうちょっと切り込みいれた方がよかったですね。
というかオーナメントをもっと増やせ?あー、うー、次はがんばります。

んー、まつぼっくりを手抜きをせずにもうちょっと切り込みいれた方がよかったですね。
というかオーナメントをもっと増やせ?あー、うー、次はがんばります。

2008.11.12 ▲
2008.11.11 ▲
2008.11.10 ▲
2008.11.09 ▲
NEWS23の顔、筑紫哲也さんがお亡くなりになったそうです。ご冥福をお祈りしつつ、作品にさせていただきました。
今回改めていろいろと写真を拝見しますと、知らない間にずいぶんお年を召されていたのだなあと・・・。記憶の中では髪がふさふさとしたロマンスグレーの筑紫さんでしたが、いつの間にかさっぱりと真っ白になられてて、なんだか意外でした。
最近の写真を見本にしつつ、イメージの中の髪型にしてしまったので、雰囲気がチグハグになってしまいました・・・。切りながら面長になってしまったのが敗因かも・・・スミマセンorz

今回改めていろいろと写真を拝見しますと、知らない間にずいぶんお年を召されていたのだなあと・・・。記憶の中では髪がふさふさとしたロマンスグレーの筑紫さんでしたが、いつの間にかさっぱりと真っ白になられてて、なんだか意外でした。
最近の写真を見本にしつつ、イメージの中の髪型にしてしまったので、雰囲気がチグハグになってしまいました・・・。切りながら面長になってしまったのが敗因かも・・・スミマセンorz

2008.11.08 ▲
今日のわたしの気分です。
なんかもう、うわーーーーーーーーっって叫びたい。うわーーーーーーーーーーって。

般若って、三色あるんですよね。
わたしの中の般若は中品ですらないんでしょうけど、つい赤で作ってしまったあたり、変なプライドとかあるのかなあ・・・。
なんかもう、うわーーーーーーーーっって叫びたい。うわーーーーーーーーーーって。

般若って、三色あるんですよね。
わたしの中の般若は中品ですらないんでしょうけど、つい赤で作ってしまったあたり、変なプライドとかあるのかなあ・・・。
2008.11.07 ▲
今日はこの人しかないでしょう。第44代アメリカ合衆国大統領に当選したオバマさんです。
応援してたのでバンザーイヽ(゜∀゜)ノ 難しいことはわかりませんけど、ハンサムなので^^

麻生さんが内閣総理大臣に就任したときトライしたのですが、どうもね、日本のおじさんは顔が歪んでるのが特徴だったりするみたいですよ。政治家の人相の悪さの原因であり、シンメトリーを旨とする切り紙にとっては是非もナス~~。
応援してたのでバンザーイヽ(゜∀゜)ノ 難しいことはわかりませんけど、ハンサムなので^^

麻生さんが内閣総理大臣に就任したときトライしたのですが、どうもね、日本のおじさんは顔が歪んでるのが特徴だったりするみたいですよ。政治家の人相の悪さの原因であり、シンメトリーを旨とする切り紙にとっては是非もナス~~。
2008.11.06 ▲
2008.11.05 ▲
今日は一日、紫づいていたのです。
まず朝一番にミスタードーナツへ行き、ブルーベリージャム入りのなんちゃらシューという新作ドーナツを食べました。
その後車を運転しながら聴いたラジオで、八神純子のパープルタウンがかかりました。初めて最初から最後までしっかり聴いたのですが、サビしかしらなかったので冒頭のメロディーに???、劇的な転調でぉお!?っときた上にパープルタウンってなに??と混乱したところを、更に畳み込むようにニューヨ~~ク♪って、ニューヨークだったんですか、そうですか。うーん、この曲っていわゆる超展開のハシリ?
そして家に帰って水戸黄門でも見ようと(うそ)テレビをつけたら、「その時歴史が動いた」で紫式部がやっていて、これはもう今日は紫でいくしかないでしょう!と。
紫といえばこの人ですよね。

なんだか横に間延びしちゃいましたけど、まあネタということでご勘弁ください。
なんとなくヨハンっぽいというかパタリロっぽいというか・・・。
まず朝一番にミスタードーナツへ行き、ブルーベリージャム入りのなんちゃらシューという新作ドーナツを食べました。
その後車を運転しながら聴いたラジオで、八神純子のパープルタウンがかかりました。初めて最初から最後までしっかり聴いたのですが、サビしかしらなかったので冒頭のメロディーに???、劇的な転調でぉお!?っときた上にパープルタウンってなに??と混乱したところを、更に畳み込むようにニューヨ~~ク♪って、ニューヨークだったんですか、そうですか。うーん、この曲っていわゆる超展開のハシリ?
そして家に帰って水戸黄門でも見ようと(うそ)テレビをつけたら、「その時歴史が動いた」で紫式部がやっていて、これはもう今日は紫でいくしかないでしょう!と。
紫といえばこの人ですよね。

なんだか横に間延びしちゃいましたけど、まあネタということでご勘弁ください。
なんとなくヨハンっぽいというかパタリロっぽいというか・・・。
2008.11.04 ▲
ガーデニングが趣味ですが、花が少なくなるこれからの季節は、春を楽しみにしつついろいろと作業の多い大変な時期でもあります。特にバラの冬の世話は、寒い中無理な体勢での力仕事などあり、ああ腰が・・・。
近頃めっきり冷え込んできたので、そろそろ各種球根を植えましょうか。

近頃めっきり冷え込んできたので、そろそろ各種球根を植えましょうか。

2008.11.03 ▲
2008.11.02 ▲
2008.11.01 ▲
| Home |